2022-07-21

トウガラシの種を撒きました

昨年ベランダで育てた韓国トウガラシ、冬越しできて、また元気に育っています。苗から育てるのと違ってもうしっかりとした木?になっているので4月末に花が咲き、春バラの頃に最初の収穫ができました!株全体の大きさは去年よりひと回り小さくなっていますが、トウガラシの実は同じくらいの大きさで、今も順調に収穫できています。

10号鉢で土もそれ程多くなく連作障害も心配なので、一度鉢から出して根を半分くらい崩し、土に改良剤と肥料を混ぜて戻したのが正解だったかもしれません。調べても「一年草」って出てくるので2年目にどうしたら良いいのか分からなかったのです(笑)。うちの植物は園芸初心者のわたしの実験台にされても、良く頑張ってくれています。

さすがに3年目はくたびれてしまうのでは?と思って、昨年収穫した実から種を取ってあったものを撒きました。本当は春に挑戦しようとしましたが、ダメでした。トウガラシの発芽温度は30℃くらいらしく、今なら何の苦労もなく成功するのでは?とリベンジです。

種を3つ撒いたうち、一つだけ芽が出ました!自分で採った種なので発芽率30%でも上出来です。今から育てるのでどのくらいの大きさになるかは未知ですが、冬を越させて来年はこちらに世代交代できたらなと考えています。

もともとミニバラやドラセナ、胡蝶蘭、ちっちゃい多肉植物など、狭~いベランダや部屋の中でちょこまかと育てていますが、今年になってまた色々増えて、にぎやかになってきています。カテゴリーを作ろうかと思うくらい(笑)。

関連記事